4月に続いて2回目のゲーム会です。2人1組のチーム対抗でゲームをしました。
このゲームは、サイコロを振って止まったマス目の指示によって、金融商品を買ったり売ったり、ムダ使いをしながら、1ヶ月のキャッシュフロー(不労所得)が1ヶ月の支出を上回ったら、ラットレースを抜けてファイナンシャルフリー(経済的自由)になり、上がりという感じです。
最初にプレーヤーはそれぞれ違った職業につき、毎月の収入や支出が決められます。
高収入の弁護士が有利かな?と思ったら、収入の少ない機械工の方が先に上がれました。
収入が多いと支出も多いので、支出を上回るキャッシュフローを得るのは大変なのです。収入は少なくても支出が少なければ、ファイナンシャルフリーは近いのです。
私はこのゲームでファイナンシャルフリーの定義を知り、目標としたことにより、達成することができました。『現実は違う』『日本とアメリカは違う』と言った声をよく聞きますが、そんなことはありません。『現実的に自分ができること』をコツコツと続けてれば、誰でも達成可能なものだと考えてます。
そのためにも、このゲームを定期的にやり続けることが近道です。
経済的な自由を手に入れたい方は、またゲーム会を開催するので一緒にやりましょう!