しろふくろうさんは、テクニカル分析やメタトレーダーに詳しい人です。
http://sirofukurou.cocolog-nifty.com/mt4/
メタトレーダーとは、チャート分析や検証など様々なことが利用できる無料のチャートソフトです。採用していく会社に口座開設すると使えます。
この本には、メタトレーダーのインストールの方法から、テクニカル指標の出し方、カスタム指標の導入方法、そしてしろふくろうさん独自のトレード指標の紹介がされていました。
特にフィボナッチの説明が詳細でわかりやすかったです。
メタトレーダーがわからない!という方でも、手法のところだけでも十分参考になる内容だと思います。

書名 :FXメタトレーダーで儲けるしろふくろうのスーパー投資術
著者 :しろふくろう
出版社 :日本実業出版社
読む目的:メタトレーダーを使いこなす。
ページ数:221
所要期間:2日
『心に響いた言葉/文面は本文より引用・編集』
・最高のエントリーポイント=最高のエグジットポイント。
・Fanの3本のラインはA〜Bの傾きにフィボナッチ係数をかけて求めたものですが、これらをサポートライン、レジスタンスラインの目安として活用することができます。
・相場というのは、下落局面にあったとしても、一直線で目標まで落ちていくのではなく、途中何度か戻りを試しながら落ちて行きます。
・このようにフィボナッチRetracementで引かれた価格水準が何らかの相場の節目になるケースが多いということを念頭においておくと、急変する相場においてもあわてずに対応することができるというわけです。
・可能ならRetracementとExpansionの両方を当てはめてみて、「2つのラインが重なるところは重要なサポートやレジスタンスとなる」というようにとらえるほうが、より確実性が増すといえるでしょう。
続きを読む