http://salarymanfpfx.seesaa.net/article/124361049.html
今日は、≪有利であること≫についてです。
どんなに自分自身を制御して、ルール通りに売買したとしても、そのトレード手法が有利でなければ勝つことはできません。
有利である、というのは、数百回など十分な回数のトレードをした場合に、確率的に、優位な勝算があるということです。
いくらメンタルの制御をしてマネーマネマネジメントをしても、自分のもっている力(取引手法)以上の結果はでません。もし取引手法が有利でないなら、少しずつ資金を減らすだけになります。
自分の取引手法が有利であるかどうかは、事前に検証して把握するしかありません。
もし、有利である、ということに確信をもてれば、負けがつづいた時にも継続しやすくなります。
有利な取引手法があって初めて、メンタルの制御や、マネーマネジメントが効果を発揮します。