ここ1週間の南アフリカランド円は下落、弱い動きになっています。サポート割れて弱く推移していたところを先週の米雇用統計発表でさらに押し下げられた形になっています。
今後については、目先上昇するのではないかと考えています。ここ3週間くらいのダウントレンドのレジスタンスを今日超えそうなためです。8.8〜8.9までは行きそうな感じですね。その後はまだわかりませんけど・・・
『過去3ヶ月の値動き/日足/外為どっとコムより』

●他の為替、指数のチャート分析
『11/7 ドル円の今後について』
http://salarymanfpfx.seesaa.net/article/429217927.html
『11/8 ユーロドルの今後について』
http://salarymanfpfx.seesaa.net/article/429264112.html
『11/9 ユーロ円の今後について』
http://salarymanfpfx.seesaa.net/article/429321512.html
『11/10 ポンド円の今後について』
http://salarymanfpfx.seesaa.net/article/429377992.html
『11/11 豪ドル円の今後について』
http://salarymanfpfx.seesaa.net/article/429431339.html
『11/6 トルコリラ円の今後について』
http://salarymanfpfx.seesaa.net/article/429178036.html
『11/11 ブラジルレアル円の今後について』
http://maitsukibunpaikin.seesaa.net/article/429434746.html
『11/7 日経平均の今後について』
http://maitsukibunpaikin.seesaa.net/article/429219367.html
『11/8 NYダウの今後について』
http://maitsukibunpaikin.seesaa.net/article/429267762.html
『11/9 上海総合指数の今後について』
hhttp://maitsukibunpaikin.seesaa.net/article/429321964.html
『11/10 東証REIT指数の今後について』
http://maitsukibunpaikin.seesaa.net/article/429379365.html
『11/12 ダウ米国REIT指数の今後について』
http://maitsukibunpaikin.seesaa.net/article/429482695.html
スポンサーリンク
【関連する記事】
- 南アフリカランド円(ZARJPY)の今後について 2018/10/10
- 豪ドル円(AUDJPY)の今後について 2018/10/9
- トルコリラ円(TRYJPY)の今後について 2018/10/8
- ユーロ円(EURJPY)の今後について 2018/10/7
- ブラジルレアル円(BRLJPY)の今後について 2018/10/6
- ドル円(USDJPY)の今後について 2018/10/6
- ポンド円(GBPJPY)の今後について 2018/10/5
- ユーロドル(EURUSD)の今後について 2018/10/4
- 南アフリカランド円(ZARJPY)の今後について 2018/10/3
- 豪ドル円(AUDJPY)の今後について 2018/10/2
- トルコリラ円(TRYJPY)の今後について 2018/10/1
- ユーロ円(EURJPY)の今後について 2018/9/30
- ブラジルレアル円(BRLJPY)の今後について 2018/9/29
- ドル円(USDJPY)の今後について 2018/9/29
- ポンド円(GBPJPY)の今後について 2018/9/28
- ユーロドル(EURUSD)の今後について 2018/9/27
- 南アフリカランド円(ZARJPY)の今後について 2018/9/26
- 豪ドル円(AUDJPY)の今後について 2018/9/25
- トルコリラ円(TRYJPY)の今後について 2018/9/24
- ユーロ円(EURJPY)の今後について 2018/9/23